投資育成ビジネスネット
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
大阪投資育成
投資育成

監査報告書から読み取る中国現地法人の実態~セミナー

2011年06月17日

 大阪投資育成 at 16:09 | 海外セミナー
投資育成セミナー
(東京中小企業投資育成主催セミナー)
「監査報告書から読み取る中国現地法人の実態」をご案内します。

中国では全ての企業に法定監査が義務付けられております。しかし、せっかくの法定監査も子会社管理に役立てられていない実態があります。
そこで本セミナーでは、監査報告書から何を読み解くか、限られた現地法人の情報を有効に活用するポイントや、最近の課税当局の動き等を踏まえた税務・会計上の留意点等をお伝えします。

当セミナーのポイント
■ 監査報告書から何を見るか
■ 本社の不満と現地の実状
■ 最近の課税当局の考え方、動き方
■ 現地法人にて陥りやすい税務・会計上の間違い、誤解 など
 

 (1) 日時:2011年7月21日(木)14:30~17:00 
 (2) 講師: 名南税理士法人 国際部
       上海納克名南企業管理咨詢有限公司 副総経理  税理士 近藤 充 氏
 (3) タイトル:「監査報告書から読み取る中国現地法人の実態」
 (4) 場所:東京中小企業投資育成(株)8階会議室
    (JR渋谷駅 新南口出口 徒歩1分)
 (5) 参加費:無料

セミナーへの参加を希望される方は、下記のリンクより申込書をダウンロードして、FAX又はEメールでお申し込みください。 
  ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.sbic.co.jp/seminar/20110721seminar.pdf
 
 【講師略歴】
大学卒業後、佐藤澄男会計事務所(現名南税理士法人)入社。2007 年より上海法人に異動、現職に至る。中国会計税務の実務に対する現場の運用状況を体感し、机上でない理解を深め、顧客に対する提案に活用している。日本国税理士。



同じカテゴリー(海外セミナー)の記事