11月の投資実績をプレス発表しました。
平成22 年11 月分として投資を実行しました。
http://www.sbic-wj.co.jp/data/files/news/00000203.pdf
◆徳島電材㈱(徳島県徳島市:電気設備資材、工事材料等の卸売)
徳島県を営業エリアとする電気設備資材等の総合卸売業者です。
「電気と空気と水に関した商品」を豊富に取りそろえ
いるモノをいる時に要る場所に供給する「多頻度配達」を強みに県下トップの業容を誇っています。
近時は、太陽光発電システムやオール電化商品等の取り扱いを拡充し、
エコ関連商品の販売にも注力しています。
http://www.sbic-wj.co.jp/data/files/news/00000203.pdf
◆徳島電材㈱(徳島県徳島市:電気設備資材、工事材料等の卸売)
徳島県を営業エリアとする電気設備資材等の総合卸売業者です。
「電気と空気と水に関した商品」を豊富に取りそろえ
いるモノをいる時に要る場所に供給する「多頻度配達」を強みに県下トップの業容を誇っています。
近時は、太陽光発電システムやオール電化商品等の取り扱いを拡充し、
エコ関連商品の販売にも注力しています。

第28回 優秀経営者顕彰
日刊工業新聞社が主催する「第28回優秀経営者顕彰制度」の
受賞者が発表されました。
投資先の受賞者は次の方々です。
優秀創業者賞
投資先 第一樹脂工業株式会社 代表取締役社長 木室清一様
http://www.toushiikusei.net/company/infomation/B00000115.html
地域社会貢献者賞
投資先 株式会社中山鉄工所 代表取締役社長 中山弘志様
http://www.toushiikusei.net/company/infomation/B00000223.html
日刊工業新聞社賞
投資先 イワキテック株式会社 代表取締役社長 山本新一様
誠におめでとうございます。
日刊工業新聞社の「優秀経営者顕彰制度」は、優れた経営手腕により企業を成長させ、日本経済の発展と地域社会に大きく貢献したモノづくり関連の中堅・中小企業経営者を広く顕彰するものです。
中小企業庁や関係団体および産業界から高く評価されています。
第28回 優秀経営者顕彰 受賞者はこちら
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.nikkan.co.jp/cop/prize/priz04010.html
受賞者が発表されました。
投資先の受賞者は次の方々です。


投資先 第一樹脂工業株式会社 代表取締役社長 木室清一様
http://www.toushiikusei.net/company/infomation/B00000115.html


投資先 株式会社中山鉄工所 代表取締役社長 中山弘志様
http://www.toushiikusei.net/company/infomation/B00000223.html


投資先 イワキテック株式会社 代表取締役社長 山本新一様
誠におめでとうございます。
日刊工業新聞社の「優秀経営者顕彰制度」は、優れた経営手腕により企業を成長させ、日本経済の発展と地域社会に大きく貢献したモノづくり関連の中堅・中小企業経営者を広く顕彰するものです。
中小企業庁や関係団体および産業界から高く評価されています。
第28回 優秀経営者顕彰 受賞者はこちら
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.nikkan.co.jp/cop/prize/priz04010.html
「河野エレクトロニクス」に社名変更~河野端子
投資先 河野端子株式会社様の紹介記事
社名変更「河野エレクトロニクス」に
が日刊工業新聞に掲載されました。
創業40周年を迎える2011年1月1日より河野エレクトロニクス株式会社に社名変更されます。
1.幅広い取扱い商品
2.豊富な在庫
3.敏速な物流サービス
が強みです。
投資育成ビジネスネット
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.toushiikusei.net/company/infomation/B00000586.html
社名変更「河野エレクトロニクス」に
が日刊工業新聞に掲載されました。
創業40周年を迎える2011年1月1日より河野エレクトロニクス株式会社に社名変更されます。

1.幅広い取扱い商品
2.豊富な在庫
3.敏速な物流サービス
が強みです。
投資育成ビジネスネット
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.toushiikusei.net/company/infomation/B00000586.html
組織再生はモチベーションから~永末春美 氏
第166回年輪会トップセミナーを開催しました。
テーマ『組織再生はモチベーションから』
~女性支配人のやりとげたV字回復~
元神戸北野ホテル支配人 永末春美(ながすえ はるみ)先生

参加:25社32名

日時:2010年12月2日(木)
講演会 14:00~16:00
交歓会 16:10~17:30
場所:ANAクラウンプラザホテル大阪
今回の年輪会トップセミナーは元神戸北野ホテル支配人の永末春美さんを講師としてお招きし、「組織再生はモチベーションから」というテーマでご講演いただきました。
なぜホテルの支配人になったのか?というお話から始まって、うまく従業員をまきこみながら課題を達成し、モチベーションがあがるような取り組みをいろいろとされていくというお話は、まさに、さまざまな経験を積み重ねていらっしゃる永末さんならではで、わかりやすくて思わず引き込まれました。
講演終了後、会場から質問も続出して関心の高さがうかがえました。
「幸の連鎖」による「笑顔」と「優しさ」のあふれる職場づくりは、ホテル業界に限らず、どの業界にも参考になるお話ではないでしょうか。
<幸の連鎖>
自分が好き
→表情が明るい
→笑顔
→人が集まる→楽しい→人を信頼する→人からも信頼される→自信が出る
→自分が好き
「神戸発元女性支配人のHospitality Branding日記」
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/nagasueharumi/

テーマ『組織再生はモチベーションから』
~女性支配人のやりとげたV字回復~
元神戸北野ホテル支配人 永末春美(ながすえ はるみ)先生


参加:25社32名
日時:2010年12月2日(木)
講演会 14:00~16:00
交歓会 16:10~17:30
場所:ANAクラウンプラザホテル大阪
今回の年輪会トップセミナーは元神戸北野ホテル支配人の永末春美さんを講師としてお招きし、「組織再生はモチベーションから」というテーマでご講演いただきました。
なぜホテルの支配人になったのか?というお話から始まって、うまく従業員をまきこみながら課題を達成し、モチベーションがあがるような取り組みをいろいろとされていくというお話は、まさに、さまざまな経験を積み重ねていらっしゃる永末さんならではで、わかりやすくて思わず引き込まれました。
講演終了後、会場から質問も続出して関心の高さがうかがえました。
「幸の連鎖」による「笑顔」と「優しさ」のあふれる職場づくりは、ホテル業界に限らず、どの業界にも参考になるお話ではないでしょうか。
<幸の連鎖>
自分が好き




「神戸発元女性支配人のHospitality Branding日記」

↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/nagasueharumi/
リブウェルヤマザキ~ありがとう市2010
投資先 株式会社リブウェルヤマザキ様が
恒例 「ありがとう」の感謝をこめて
ありがとう市 2010
を開催されます。
12月4日(土)、5日(日)の10時から17時まで
場所は堺市の堺市産業振興センター(旧じばしん南大阪)です。
住設機器が安い!!
来て 見て 楽しい お得な2日間~~入場無料
ぜひ会場へ足をお運びください



投資育成ビジネスネット
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.toushiikusei.net/company/infomation/B00000145.html
恒例 「ありがとう」の感謝をこめて
ありがとう市 2010
を開催されます。
12月4日(土)、5日(日)の10時から17時まで
場所は堺市の堺市産業振興センター(旧じばしん南大阪)です。
住設機器が安い!!
来て 見て 楽しい お得な2日間~~入場無料
ぜひ会場へ足をお運びください





投資育成ビジネスネット
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.toushiikusei.net/company/infomation/B00000145.html